1
がーん😱
大失敗してしまいました。 写真が壊れてることに気付き、直そうと思ったら、文章消してしまいました。 コーピーして、どこにも保存せず、作業してたら、大失敗。 おまけに、鍵つきコメントさんのコメントまで、消してしまいました。ごめんなさい。 2012.05.26 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by nao_hamunosuke
| 2012-01-18 20:05
| ☆グアム家族旅行記
最近、使い初めたシャンプーがこちらっ。
![]() VO5のイチゴ🍓の香りです。 私が頭を洗い始めたら、ハナちゃんが「なんかいいにおい~」と。 そーなんです!こちらのシリーズのシャンプーかなら香りが良いんです。 グアムに行った時に購入してきました。 その前に旅行に行った時にこちらのブラックベリー(だっけ?)を購入し、もっと買ってくれば良かったと後悔していました。 ![]() といっても、液体。そんなに購入してくるのは、かさばるし重い。 結局、この二種類しか購入できませんでした。円高もあり、100円もしていないことに帰国後に気がつき、もっと買ってくれば良かったと、またしても後悔してしまいました。 日本のスーパーでは、このシャンプー見かけませんね。楽天にはあったけど、高かった… 次回は、大きなスーツケース2個で行きたいよ~スーツケース買わなくちゃf^_^;) ちなみに、お正月明けから、エクステを付けている私。洗いづらいし、乾かすのが大変でした。 地毛でないから、ガンガンアイロンかけちゃうけどね~(笑) ▲
by nao_hamunosuke
| 2012-01-17 12:50
| ☆グアム家族旅行記
あっという間に五日間は、過ぎてしまいますね。そもそも、到着した日が夜中だからなぁ(>_<)
はむの助は、昨晩から、一所懸命荷造りし始めてました。お土産が溢れてるし、持ってかえれるんだろうか?って感じです。 次回旅行に行く時は、大きいスーツケース二つが良いなと考えちう。今回は、大きいのと小さいので行ってます。ごむの助が、大きくなったので、小さいスーツケースはずるずるとひっぱってくれたので助かりました! 最終日の朝食をタワーラウンジで済ませ、最後のプールに行きました。 あり?はむの助は、よく考えたら、今回ホテルのプール初めてだわ。また、マンタ滑り損ねました。買い物に走ったママが悪いんです。反省💦 ![]() ごむの助は、スイミングの進級テストに向けて、パパとボビングとけのびの練習をかなりしました。かなり上達しましたよ。 ![]() ハナちゃんの水着は、前回旅行にきた時に購入したROXYの水着。もう一着(グリーン系)を持っていってたのに、こちらの水着しか着てくれませんでした。なので、せっせと洗濯して乾かしました。兄さんも二着持参。 浮き輪も、今回は持参してきました。というのも、借りれる浮き輪は、かなり大きいんです。ハナちゃんだと、ひっしにつかまってなくちゃいけないんです(笑) ちなみに、オンワードホテルは、ライフジャケットや浮き輪は無料で借りれます。プール用のタオルカードも人数分あり、毎回借りれます。 ![]() こちらのプールは、ウイング側にある浅いプールです。ジャグジーと大人用プールがこちら側にあります。 バスタオルを借りる場所もこちら側。 タワー側に流れるプールや、波のでるプール(BBQショーした場所)、マンタなどがあります。 プールで遊んでいる間に予約しておいたカヌーの順番がきました。ちなみに、カヌーも無料です!タオルを借りる場所で予約して下さいね。 ライフジャケットと靴(24cmはボロボロで砂入ってまり意味なかったわ)を借り、オールを持っていざカヌーで出発。 って、どこに向かうかって? ![]() 二日目に紹介したこちらの無人島。 写真だと海が深そうに見えますが、浅いからカヌーに乗らなくても歩いて行けるって話です(笑)水草みたいなのがあります。海の中は珊瑚らしいので、靴は必須です。 ココパム・ガーデン・ビーチに行ってしまったので、ホテル前の海水は汚く見えます。 島につくと、小さな魚が少しいますが、ココパムみたいな魚は全くいせん。パンを持参してきてる人がいました。水が汚れるから、あまり良くないですが、魚寄ってくるかもしれないでしね。 デジカメしか持参しなかったので、カヌー&無人島の写真はなしです。ごめんなさい。 と、あっと言う間に時間は過ぎてしまいました。ハナちゃんが11時前には眠くなってぐずり出したので先に部屋に戻り、お風呂に入りました。ハナちゃんは、お風呂では元気に遊んでいましたが、ベットで横になっていたら、何時の間にか寝てしまいました💤 少し経って、ごむの助とパパが戻ってきてお風呂に入り、出た後もハナちゃんぐぅーぐぅー。起きる気配なし。 なので、先にウイングタワーの朝食券を持って、昼食を食べに行ってもらいました。朝食券は、お昼も使えます。今回、券を余らせてしまいました😓 お昼は、朝食時とメニューが異なります。アイスもかるから、子供には良いかも。美味しい~ってことはないけど、不味くもありません。 パパ達と入れ替わりで、一人寂しくランチしました。 部屋に戻り、慌てて荷造りをして、12時チェックアウト。JTBは、チェックアウトが早い。確かJALパックだと13時だか14時まで部屋が使えた記憶が… 仕方ないので、チェックアウトを済ませ、荷物を預けホテル近くのペイレス・スーパーマーケットへ。近いのですが、ハナちゃんが全く歩いてくれず、パパと順番で抱っこして歩いたので、暑かったです😓 最後に少しだけお菓子を買いました。 それでも、リムジンのお迎えは14時半頃の予定だったので、時間を持て余してしまいました。 ホテルロビーにあるお店で、お茶しました。 そーこーするうちに、ハマーのリムジンが早めのお迎え。私は、ハナちゃんをトイレに連れて行ったりしてたので、その場にはいなかったのですが、ごむの助兄さんは、かなりのサービスを受けてました。 ボンネットに座らせてもらったり、運転席に座らせてもらい写真を撮らせてもらってました。 この写真も、iPhoneで撮ってないのよねー 。全てデジカメ。 かなりニコニコした写真が撮れてましたよ! 車内の写真しかなぁ~いっ。 ![]() ごむの助は、あくびしてる?ひみょーな顔してるわ。 リムジンなので空港まで直。あっと言う間に着いてしまいました。バスぢゃないと、楽チンですねっ。 でも、空港の受付カウンターがめちゃくちゃ混んでました… 入国審査を済ませ、フードコートで時間つぶし。 ![]() バーガーキングで、ナゲットとポテトを購入。ハナちゃんは、お昼寝してたから、大好きなポテトを食べてませんでした。 なんだか、グアム滞在中で一番の笑顔☺ 私は、買いそびれてた化粧品を購入。もちろん、ランコム。 そんなに待たずに搭乗時刻になったかな。16:55発のユナイテッドとコンチのコードシェア便でジャンボでした。またまた、満席みたいです。 行きは、アルコール有料でしたが、帰りは無料。こりって何の違いなんですかね。確かに空港会社に寄っては、有料ありますけどね。 ![]() ハナちゃん、ニコニコ ![]() ごむの助は、ねむねむ~ 離陸したら、成田着くまで寝ていました。 ![]() ハナちゃんは、水族館で購入したカメのぬいぐるみがお気に入りで滞在中ずっと持ってました。頭の上にいるやつねっ。 Kマートなんかに買物に行く時も、おんぶするって言うので、首に手をまく形でゴムで留めてました。暑いのにねー と、写真撮ったりしてたのですが、搭乗してから子供用の救命胴衣を配っていました。ハナちゃんは対象でした。その救命胴衣が足りないとかで、一時間近く遅れました。そんなの搭乗する前に、わかってないんですかね? 結局、ハナちゃんは成田に着くまで起きてました。 日本帰って来たら、雨で寒かった💦 グアム旅行は、あっという間に終わってしまったー母は、後片付けが大変だぁ(ーー;) ▲
by nao_hamunosuke
| 2011-12-16 22:42
| ☆グアム家族旅行記
さて、お腹も空いてきたので、ランチにしましょう。ごむの助が、前回も行ってみたかったJPストアの一階にあるT.G.Iフライデーズ行ってみました。
子供がいるのでテラス席にしたのですが、周りがタバコを吸う客ばかりだったので、あまりオススメはしません。あまり、綺麗なテラスではないし、店内の方が良さそうです。 しかも、ウエイターの態度がかなり悪かった。注文もなかなか取りにこなかったし、メモみたいなのに、注文したメニューを書くのですが、こちらが訂正をするとボールペンで全ての注文を消すような態度の悪い人でした。 しかも、量が多いのが分かってるから少なめに頼んだら、人数分ないと。しかも、はぁ?みたいな仕草されました。 料理はどうあれ、定員の態度悪いからもう行きたくないです。最後精算の時にチップの額で機嫌良くなるのは、どいかと思いました。確か元々サービス料は入ってました気がします。 と、良いこと記載しませんでしたが、写真はこちらっ。 ![]() オニオンリング ![]() なかなか出てこないから、不機嫌気味な2人。ソフトドリンクは、飲み終わったら、おかわり自由です。 ![]() ハンバーガーのパンが美味しくなかったです 横にあるのが、大きいサイズのバドワイザー。こりで、そのまま飲めと…コップなし(^^;;アメリカンサイズです。 ![]() こちらのサンドは、バルサミコの味でチキンが入ってました さて、不愉快なランチでしたが、お腹いっぱいになったので、買い物でもしましょ~ と言う訳で、シャトルバスでマイクロネシアモールへ行きました。 インフォメーションカウンターで、ハナちゃんがカートに乗るというので借りました。車のカートです。 ちなみに、有料。$5+補償金$5を初めに支払いました。補償金は、戻ってきますが、高いですよね。日本は、無料なのにね。ちなみに、アウトレットで前回乗った時には、無料でした。 それと、メイシーズの旅行者向けの10%割引券ももらいました。宿泊ホテルとルーム番号きかれます。 ![]() ハナちゃんは、半分眠かったのですが、カートに乗ったら元気になりました。 お昼過ぎだからか、かなり空いていましたよ。どこのお店に入っても空いてたな。 ビクトリアシークレットのクリームが、テデドの朝一での$10は安かったのがわかったのは、マイクロネシアモールでの買い物でした。ガイドブックやネットで調べて売ってるお店を何軒かチェックしていたので見たのですが、どこも$15で販売していました。まっ、仕方ないから購入しましたけど。 ちなみに、先日イオンの中にあるR.O.Uで見た時は、3800円超えてました。たかっ💦 メイシーズで、こんなもの発見。 というか、旦那が調べてたんですけどね。 ![]() ![]() iPadやiPhoneの自販機。 値段は、残念ながらわかりませんでした。 日本と違いSIMカードが自由だから、自販機で売ってるんですね~ メイシーズでは、ちゃんと10%割引券使ってきました。ラルフローレンではチビ達のポロシャツを。 私は、ROXYのパーカーとTシャツを購入。 そして、ハナちゃんは、何時の間にかカートで寝てしまいました。 寝ているチビを抱っこして、シャトルバスに乗り、Kマートへ。お土産になりそうなものを購入し、荷物も多くなったので、ホテルに戻りました。 部屋で少しゆっくりして、夕飯はサンセットを見ながらのグリル・アット・サンタフェ・グアムの夕食の予定… でしたが、午後雨が降ったこともあり、あまり太陽が見えてないっ!悲しい~ 日本語メニューがありなんて情報もありましたが、ありませんでした。ウエイトレスさんも、全く日本語は通じませんが、どうにかなりましたよ。対応も良かったです。 ![]() テラス席は、こんな感じ。 チビ2人は、たいして昼寝してなかったので、ねむねむ。ハナちゃんは、テデドで買ったワンピ。ちなみに、洗ってしまったから、色落ち済。 ごむの助なんて、途中で寝てしまいました… ![]() アヒのサラダ ちゃんとジャパニーズスタイルではないよと説明してくれました。 こり、美味しかったです! ![]() シーザーサラダ かなりの量です。 ![]() パエリアも、かなりの量です。 魚介類に加え、ステーキのお肉みたいなのが、混ざってました。 メインのステーキの写真を撮り忘れてしまいました。 ここのお店は、どれも量が多いです。 お味は、美味しかったですよ。 誕生日なので、ホールケーキがあったらお願いしたいと予約時に伝えたのですがないと。 その代わり、アイスケーキと歌のサービスがあり、他のお客さんも祝ってくれました。サービス良かったですよ。こちらのレストランはオススメします! と寝ていたごむの助兄さんも、ホテルに戻る時に起きてくれました。 ホテルのコンビニ(売店)により、お風呂に入ってから寝ました。 ふぅー、明日にはもう帰国かぁ(>_<) ▲
by nao_hamunosuke
| 2011-12-13 22:28
| ☆グアム家族旅行記
今日は、ごむの助兄さんが楽しみにしている水族館へ行く予定です。
本来は、夜魚を見ながら、食事を計画していました。自宅でネットから、シーグリルの予約が出来ることがわかり、フォームに入力し、送信したのにエラー。仕方ないので、エラーした文章を問合せ宛てのメルアドに送信したのに、返事なし。どーゆうこっちゃーと思って、色々調べたら、シーグリルのことあまり良く書いてないコメントがあったから、良かったかもしれないです。 と言う訳で、昼間に水族館のアンダー・ウォーター・ワールドへ行こうと急遽変更しました。 オンワードのタワーラウンジで朝食を済ませ、JTBの窓口でアンダー・ウォーター・ワールドのチケットを購入。少し安かったです。 ついでに、夕飯の予約をオンワードの日本語デスクの方にお願いしました。隣のピンク色の建物のサンタ・フェ・グアムホテル内にあるグリル・アット・サンタフェ・グアムを予約してもらいました。前日に、予約をお願いしたら、ここは忘れられちゃうから、当日が良いと言われてしまいました😓 水族館は10時からなので、シャトルバスで9時からオープンしてるJPストアに行きました。グアムは、殆どのお店が10時からみたいですね。 JPストアは、安くはないですが、お土産が豊富なので良かったです。私は、お土産用にカニやヤシの実、クマさん等の形をしたマカロニを購入。 ごむの助は、レゴのキーホルダータイプのライトやイルカのおもちゃを。ハナちゃんは、マフィンにデコレーションしてある入れ物のリップを。さすが、目に入るものが、女の子ですね。 ありゃ、水族館のこと忘れて買い物してました(笑) 少しだけ歩いて、アンダー・ウォーター・ワールドへ。受付の方が下を向いて何かを書いてあちので、「ハロ~」と声をかけると「ハァ~イ」と女性の声。だが、顔をあげると男性⁈爪ものばしてる⁉ あとから、旦那にどうおもった?と聞いてしまいました(笑)おネイかな(^^;; その方が、まず初めに写真を撮りました。ツアーでなく個人客でも、先に写真を撮って、最後に売るシステムなんですね。 中に入ると、チビ達は大興奮しつました。水族館なんか日本でもあると思ったのですが、チビ達には良かったみたいです。 トンネルみたいな場所に、サメやエイ、様々な魚が泳いでました。 ![]() ハナちゃんも、ソファーに座ってじっくりお魚を見てました。 ![]() おっ、ハギさん。こり、ココパムビーチで見たお魚さんでない? ![]() ごむの助がJPストアで買ったレゴのライトは、すでに役立ってます。 ![]() サメさん、お寝んねちう。 けど、お口からぴろり~んと何か出てまふ。 ![]() こり、オニヒトデさん。 でも、珊瑚を食べちゃうらしいですね。 悪者だわ💦 ![]() クラゲさん。きれいですねっ! 黒のクラゲさんの水槽もありました。 ![]() カクレクマノミさん。 ニモ~😍って喜んでました。 そして、我が家にも一週間前に水槽に追加されました(^^;; ![]() ナンヨウハギのドリーさんも、いっぱい😍 ちなみに、ハナちゃんは、こりも「ニモいる~❤」です。 ![]() カサゴさん。おいしそー⁉ ![]() 黄色いフグさん ![]() ハナダイさんもいまひた⭐ 自宅で海水魚飼ってたから、お魚さんの名前覚えてしまった… 水族館をみたあと、先程撮った写真を見せられました。安くなるチケットもあったし、クマノミの写真立てにも入れられたので、記念に購入。 ここで、ハナちゃんはカメのぬいぐるみを購入。ごむの助は、水につけると大きくなるエイさんを購入。反対に乾燥させると小さくなると… 実際にやってみましたが、大きくなるのに2日位水につけておきました。小さくなるのは…うーん😥なかなかなりません。少しだけ小さくなってるけど。 お土産物を見て出たところにこんなものが⁉コインをつぶす機械です。 ![]() まず、コインを入れて ![]() ハンドルを回し ![]() こんなの出来ました!ハナちゃんです。 ![]() お兄ちゃ~ん❤ チビ達は、かなり大満足の水族館だったようです!子供連れには、オススメ。 さて、四日目長くなったので、続きは後ほど。 ▲
by nao_hamunosuke
| 2011-12-08 12:18
| ☆グアム家族旅行記
今日は、7時45分のピックアップで、選べるJTBのコンチャスニーカーでココパム・ガーデン・ビーチへ行ってきました。
また、オンワード初で他のホテルを回っていくので、ちと長い。一時間位バスに乗ったかな。 途中から、ジャングルみたいな舗装されてない道路を走って到着。ジャングルには、ノニやパパイヤ、ココナッツがなってたりしました。 ビーチに着いてからは、JTBの説明やら、オプション、ランチ、ロッカーの鍵やらを渡すのに、列が出来て待たされて嫌な感じでした。もう少し手際よくして欲しいのと、申し込み場所が二箇所あったりで、分かりづらかったです。 レンタルタオルも$3で借りれるように最近なったみたいなのですが、こりまた借りる場所が違うし、他のツアー客の列に並ばなくちゃいくなく、めちゃくちゃ不便。 このシステムは、改善して欲しいところです。 まっ、文句はさておき、エサつきシュノーケルセット($15)を借りました。高いと思いましたが、このエサ素晴らしい~ 沢山海水魚が見られました。ツノダシや、ベラ、ハギ、チョウチョウウオ等綺麗な魚が沢山いました。ナマコもいたけど(笑) お昼は、オプションでハンバーガーランチか、チャモロバーベキューランチ。前者にしてたのですが、美味しくなかった。ネットの口コミだと、バーガーキングだとかって情報があったけど違います。バーガーキングの方が、断然うまいっ。 ![]() ![]() ビーチは、こんな感じできれいでした。 ビーチとシュノーケルは、オススメ。でも、システムや設備、ランチはイマイチっす。 14時には、バスのお迎えがありました。 流石に疲れて、バスでは皆爆睡しました。 ホテルに着き、部屋に戻りシャワーをして、皆でぐーぐー昼寝。 起きてから、ごむの助がKマートに行きたがっていたので、重い腰をあげ、シャトルバスで向かいました。 何を買ったか~☆ ごむの助は、ミニカーを大量。日本に比べたら、安いんです。ハナちゃんは、バービー人形。 あとは、2人のパンツ。ディズニー系を買いました。日本から比べると、生地はテロテロであまり良くないですけどね~ お土産用にハーシーズのチョコや、ビーフジャーキー、シャンプー、歯磨き粉、リップクリーム等購入しました。 買い過ぎまひた… しかも、雨降ってるし… シャトルバスでアウトレットで乗り換えしてホテルに戻りました。 夕食は、朝予約しておいたオンワード内にある嵯峨野で食べました。前回、予約してなかったら、入れなかった教訓を活かし、予約(笑) 私達は、テーブル席だったのですが、カウンターは満席でしたよ。友達に、ここのお肉は美味しいときいていたので期待ですo(^▽^)o 売り文句にアメリカ産神戸和牛って書いてありました! パパに、ステーキとロブスターのセットにしてもらい、はむの助は、ハナちゃんが食べそうな鴨南蛮うどん。ごむの助兄さんには、お子様御膳を。 うどんも美味しかったけど、お子様御膳は$18でかなりボリュームありました。エビフライ、唐揚げ、オニギリ二個、お味噌、うどんか茶碗蒸し。ハナちゃんは、兄さんのエビフライを狙ってて、大変でした。お兄ちゃんも、あげたくないと^^; パパのステーキは、教えてもらった通り美味しかったです!やみぃ~ 嵯峨野は、他にお寿司や御茶漬、おにぎりなんかも、単品でありました。 ![]() なぜか、冷えピタしてます。 そーよ。昨晩、ベットから落ちて大泣きしたんです。たんこぶできてしまいました… タワー棟の床は、タイル張りなんです。 キングベットに両側柵を付けれもらっていたのに、パパ、お兄ちゃんと一緒のベットは嫌だとなり、私と寝ていました。クッションと枕を敷き詰めたのに、落ちてしまいわました…何度か、気になって真ん中に戻したのですが… 今日も、お風呂に入って早く寝ましょう。 タワー棟のバスは、窓から海が見えてきれいなんです。こり、オススメ。 アメニティーで、バブル用ジェルと、バスクリンがあるから、子供も楽しめます。毎日、補充してくれてました。 ▲
by nao_hamunosuke
| 2011-12-04 00:01
| ☆グアム家族旅行記
昨晩遅く寝たのにも関わらず、今朝はチビ達も5時半には起きてくれました。
はむの助も、昨日(いや今日か?)はあまり眠れず、実質2時間も眠ってないかも…でも、頑張って5時に起きました。 そこまでして、なぜ起きたかというと、土日に開催されるテデトの朝一に行ってみたかったのです。地元の方も、買いに来られるみたいです。ちなみに、今日は20日(日)です。 オンワード始発のシャトルバス6時に乗り込みました。次のバスは、6:15で2本しかありません。ちなみに、運賃は片道だと$3、往復だと$5です。オンワード、シェラトン、ヒルトンあたりで、一杯になってたかな。ハナちゃんは、半分眠りながら、テデドに7時頃到着しました。 どちらかというと、フリーマーケットみたいな感じです。バスを降りて、右手の広場に行ってしまったのですが、進行方向の広場の方がお店が良かったです。 地元の方が買いにくるだけあって、鮮魚や熱帯魚、ヒヨコ、うさぎ等も売ってました。ごむの助兄さんは、ヒヨコさんとか触らせてもらいました。買わないってわかってるのに、優しいお兄さんでした!身振り手振りで、触っていいぞーと。 ロブスター、ヤシガニ(かな?)、ナマズなんかも売ってましたよ。 さて、何を買おうか。そんなに欲しい~って物は、目に入らず。あっ、ビクトリアシークレットのボディースプレーや、クリームもありました。値段を聞くと、$10。フリーマーケットみたいなのに、高く売るのと思った私^^;日本で購入したクリームに$9.50と記載があったのに~ まず初めに、椰子の実ジュースを飲みました。あり⁇前回飲んだのに比べて、甘くないというか味が薄くて、あまり美味しくありませんでした。 次は、行列の出来てるその場で揚げてる春巻き。朝から、油っぽいもの(笑) 並んでる間に物色してたお店で、ビクトリアシークレットのボディースプレー($10)とハナちゃんの花柄ドレス($6)を値引きしてもらい$15で購入しました。ビクトリアシークレットは、$9.50を指して、えーっとしてみたけど、ダメだって(笑)そのあと、こりでもかなり安いことがわかったのですけどね~ ちなみに、大人のハワイアンなドレスも$8でした。ただ、洗うとかなりの色落ちするので、それでもOKなら、かなりの安さです。 ![]() 春巻きを食べるごむの助とハナちゃん。 こり、かなり気に入ってましたね😍 バス進行方向の通り右手に、お目当ての焼き鳥とお粥屋さんをみっけ。どちらも、$1.20だったかな。美味しかったですよ! お粥は、中華風みたいな感じ。しょうが、油、肉のふりかけみたいなのかかってました! ![]() ちゃんと売ってる前に、少しだけ椅子があります。 ![]() ハナちゃんは、水でおでこ冷やしてました。 ハナちゃんも、珍しく焼き鳥食べてました。普段、焼き鳥はつくねOnlyのワガママ娘です。 ここで売ってるのは、チキンと牛肉だったかな。 ![]() お粥を食べる相方くん。 この屋台の裏手に地元の人が結構入ってるパン屋がありました。中に入ると、ショーウインドの中にパン、ケーキ、肉まん、かなりカラフルなデコレーションがのってるマフィン。チビ達は、マフィンが欲しいというので購入。列は、かなり長いです。こりに付いてた指輪を気に入って毎日してました。日本帰国前になくしてたけど^^; お店の外にいたら、地元のお兄さんが、近寄ってきて袋をごそごそと…2人にパンをくれました!コーンパンだったのかな。美味しかったみたいで、ごむの助は、ペロリと食べてました。ハナちゃんは、ちと怖がってました。というか、知らないおぢちゃんは、苦手みたいです。 と、楽しい市場も、一時間しかいられません。いや、一時間が限界かも。もう一度行きたいかってきかれると、もういいかな(笑) ホテルに戻るバスは、8:00と8:15しかありません。バス停に向かうと、すごい長い列。二台の人数ぢゃない。何台かバス出てるみたいですね。マイクロバスみたいなのも、シャトルバスとして乗車していました。 日航から順番にホテルに留まるので、オンワードに着くのは最後です。それでも、9時には着いてたかな。 ホテルに着いたら、ごむの助、ハナちゃん、パパでプールへ。 はむの助は、買い物。Kマートに行こうと思ってたのに、シャトルバスを間違えタモン方面へ。だったら、DFS見ようと思ったのに、なぜかタモサンプラザで降りてしまいました。お店に入って、何か違うと思い気付いたのでした(笑)眠いから、ボケボケ。 仕方ないから、ちと歩いてDFSへ。途中、逆バンジーがありました!まだ、10時だから、歩いてる人も少なかったです。 DFSでお買い物をして、JPストア前からシャトルバスに乗り、Kマートへ。こちらで、水やらビールを買い込みました。 日用品や、お土産が安いです。ビーフジャーキーやVO5のシャンプー、歯磨き粉とかオススメ。 買い物したものが、重いので、グアムプレミアムアウトレットでシャトルバスを乗り換え、ホテルに戻りました。 そのあと、またアウトレットへ。 お昼は、フードコートで、韓国料理をやむやむ。 ![]() はむの助が食べたのは、こちらっ。 チキンライスか、白米を選び、サラダ(といっても、キムチやたくあん)を選び、メインを選ぶシステムです。こりは、二品選びました。一品もあります! ご飯が美味しくないのよね😓 遅いランチの後は、チビ達の靴をペイレスで買い、ABCストア、ロス ドレス フォー レスをみました。でも、ロス~は、レジがあまりにも長蛇の列が出来ていたので、何も買いませんでした^^; 流石に朝早くから、出かけているので、早めにホテルに戻りました。 タワーからの部屋からの眺めの写真 ![]() オンワードホテルのプール 波の出るプールや流れるプール ![]() ハンガニア湾ウイング側のプール ![]() アルパット島とサンセット この島は、ひょっこりひょうたん島のモデルみたいですよ。ホテル利用者であれば、カヤックの無料貸出してますよ! と、のんびりしてる時間もあまりなく、夕食は、先程の波の出るプールの場所で、日本から予約しておいたオンワードBBQ&ポリネシアンショー。実は、前回現地で予約しようとしたら、なんと空いてないと。結構、このホテルは、日本からの高校生とかの団体客かわ多いようです。今回もいました💦 ![]() 煙がすごいっ。 風下だと、目が痛くなります。眼鏡か、サングラスがあるといいかも… BBQでは、肉、魚介類、野菜。サラダ、キムチ、枝豆、そうめん、アイス。飲み物は、缶ビール、ジュースは飲み放題です。 ビールは、アサヒのスーパードライ。日本人が多いんでしょうねぇー。 韓国人の方もいましたよ。 ![]() なぜか、上下逆にサングラスをよくかけるハナちゃんです。 水色のバーカーの下にテデドで買った花柄ワンピ着させてたけど、エプロンしてたから、わからないや。 ![]() ポリネシアンショー 食事がある程度終わった頃に、始まりました。 ![]() ![]() ファイアー! ポリネシアンショーは、チビ達も結構ノリノリで楽しめました。 ショーが終わると、始めにおネイサン達と撮った写真は、いらないかと進められます。記念なので、買ったけど。$10だったかな。 今日は、お風呂に入って早めに寝ました。 夜中、はむの助は、気持ち悪くて寝られませんでした。寝不足お疲れに、ビールとお肉食べまくり(したのかなぁ)が効きました^^;大失敗でした。 ▲
by nao_hamunosuke
| 2011-12-03 22:57
| ☆グアム家族旅行記
11月19日から5日間で、グアムに行ってきました。
前回、JALパックで飛行機もJALで行き良かったので、また同じツアーが良いと思い、パンフレットが出てすぐに申し込みに行ったのですが、JALパックはおろか、どこの旅行会社もJALは満席で取れないと言われてしまいました。まぁ、一日に一便しかないから、仕方ないけど。 悩んだあげく、LOOK JTBの飛行機会社フライト時間・ホテル指定のパッケージツアーを選択。子供が小さいので、あまり遅い時間は避けたいですからね。 それが… コンチネンタルのお昼過ぎの便を選んでいたのに、なんとフライト時刻が変更になっていることに、10月末にネットで気付きました。JTBに確認したら、「10月から変更になっていて、連絡いってませんか?」と。どーゆうこと?って感じでした。 早まるならまだしも、2時間位遅く出発になり17時過ぎに成田出発、22時近くにグアム着予定。いや~子供2人いて、この時間は辛い。寝られてたら、どうなっちゃうのですよね💦 なんの為に、時間指定を選び、ある程度高いホテル、ツアーを選んだか意味ないし^^;行った日なんて、寝るだけぢゃん。 10月すぐに連絡くれてれば、キャンセルなり日程変更も考えられたのに、おかしいぢゃないかと文句をつけさせてもらいました。他の便も空席もなく変更出来ずに、他のことでサービスをお願いした出来事がありました。サービスについては、後ほど。 そんな出来事もあり、雨も降り出発時は、真っ暗でした。 ![]() チビ達も、真っ暗で飛行機もあまり見えなかったんぢゃないかな。 ![]() 外は、真っ暗。見えてる飛行機が、これから搭乗する飛行機です。なんか、小さくないか? 搭乗時刻も予定より遅れてました。やっぱり、小さい飛行機でした~。エコノミーで通路を挟んで、3席ずつしかありませんでした。おまけに、アルコール類は、有料でした^^;はむの助は、最近飛行機では飲まないことにしてるから、関係ないけど。酔っ払っちゃうと、子供いるから困りますからね~ 天候が悪いこともあり、飛行機が結構揺れて、ハナちゃんは怖がってました。泣かないから、良かったけど。 結局、興奮してる2人は寝てくれず、ごむの助兄さんは、あと少しでグアム到着って頃に寝ちゃうし、困り者でした。 兄さんには、グアム着いたら、楽しいことあるから起きてもらわなくちゃいけないから、飛行機では寝て欲しいと、散々言ってとのに、ダメでした… さて、グアムに22時頃到着。入国審査途中で、2人共起きてくれました。ふぅー お待ちかねの楽しいこと=旅行会社のサービス=空港・ホテルをハマーのリムジンで送迎 でした。前回、ごむの助兄さんが、ホテル前に止まっていた黒のハマーと写真を撮り、喜んでいたのです。なので、無理を承知でJTBにお願いしたら、了承が出ました。但し、事故の責任は追いかねるという誓約書も書きましたけどね。 流石に夜なので、あまり車体は見えませんでしたが、車内が広く、いつもと違くて良かったと思います。帰国時のハマーに期待ですね! バスではなかったので、すぐホテルに着きました。10分位かな。前回同様オンワードビーチリゾートホテルです。 しかも、なんと前回と同じ部屋でタワーの最上階の23階でした!ラッキ~ 夜遅いのにも関わらず、チビ達は興奮気味でお風呂に入ると^^; オンワードのタワーだと、お風呂から海が見えるのです。オススメですよ! 結局寝たのは、夜中1時過ぎ。果たして、明日は5時起きして、テデドの朝一行けるのかなぁ。私も、起きれるか心配です。 おやすみなさい。 ▲
by nao_hamunosuke
| 2011-11-29 21:28
| ☆グアム家族旅行記
1 |
☆らび吉☆
カテゴリ
☆はじめまして ☆フランス珍道中 ☆ソウル旅行記 ☆海水魚日記 ☆コスメ ☆スイーツ ☆グルメ ☆お菓子 ☆クッキング ☆映画・DVD ☆はむの助の独り言 ☆baby(マタニティー) ☆baby(0ヶ月) ☆baby(1ヶ月) ☆baby(2ヶ月) ☆baby(3ヶ月) ☆baby(4ヶ月) ☆baby(5ヶ月) ☆baby(6ヶ月) ☆baby(7ヶ月) ☆baby(8ヶ月) ☆baby(9ヶ月) ☆baby(10ヶ月) ☆baby(11ヶ月) ☆baby(1歳) ☆ごむの助(2歳) ☆ごむの助(4歳) ☆ハナちゃん(0歳) ☆ハナちゃん(1歳) ☆チビ ☆K-POP ☆iPhone ☆マイブーム ☆グアム家族旅行記 ☆ネイル 以前の記事
2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 more... フォロー中のブログ
ITエンジニアで2児のP... くらげねこの雑記帳 毎朝牛乳マンション日記 韓国いいとこ一度といわず... アメリカ極妻日記 ー極楽... Take It Easy! ねこままのみち~猫好き主... kajuの■今日のお料理... 香港極妻日記 ー極楽非凡... 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||